- home
- 治療院のための集客パーフェクトセミナーDVD〜今やるべき新時代の広告戦略&永続的にネット集客ができる全体像〜

治療家の先生にお届けする
最先端のネット集客セミナー
その一部をご覧ください!
さて、今回ご紹介させて頂くのは、
「治療院のための集客パーフェクトセミナーDVD」になります。
治療院を経営するにあたり、施術のテクニックはもちろん重要ですが、
それと同じくらい重要で忘れてはいけないのが"集客"です。
いかに優れたテクニックを持っていたとしても、
それをご提供できる患者さんが来なければ経営は成り立ちません。
特にスマホやSNSが普及している現代、
ネット上での集客が行えているかどうかで、
治療院の経営において雲泥の差が出てきます。
実際に治療院を経営されている、またはこれから経営をスタートされるにあたり、
先生は次のような不安や懸念を感じることはありませんか?
ホームページやSNSでの集客が落ちている
集客はできているが広告費も増えている
今後スタッフを雇いたいので集客を増やす必要がある
自分の手技や実力が十分に伝わらない
ネット集客を何から始めるべきか分からない
1つでも当てはまるという先生は、このままページを読み進めてください。
"治療院専門コンサルタント"
だけが知っている
結果の出る集客ノウハウ!
先述の通り、今回のテーマは"治療院のためのネット集客"ですが、
「この業界の事情が本当に分かるの?」
と先生は疑問を感じられたかもしれません。
ですが、その点については心配ご無用と断言できます!
なぜなら今回講師を務められるのは、
クライアントの治療院の集客を1年で10倍以上にアップさせたり、
全国に8校ある治療・施術スクールをプロデュースされるなど、
現在進行形で目を見張る実績を多数上げられている、
"治療院専門コンサルタント"の先生だからです。
治療院専門と聞いてピンと来られたかもしれませんが、
以前大好評となったあの「口コミサイト集客パーフェクトセミナーDVD」でも
講師を務められた松下 展平先生に再びご登壇して頂きました!
今回、松下先生には治療院業界に特化したネット集客の知識・手法として、
Googleマイビジネスの必要性や導入方法、集客できるホームページの作り方、
口コミのもらい方や運用方法、ネット集客の仕組みなどに加え、
さらには治療院業界における2018年5月現在の集客動向や推移といった、
治療院専門コンサルタントだからこそ分かる集客ノウハウ
をたくさん公開して頂いています。
実際、セミナーに参加された先生のご感想からも、
今後のネット集客で
さらに結果を出せる
と思います!
周りの治療院を一歩も二歩も
リードできそうです!
Googleマイビジネスの使い方や効果が
よく分かりました!
など、大いにご満足頂いた様子が見受けられます!
いかがでしたでしょうか?
参加者の先生のリアルな声を聞いて、知りたいことや聞きたいことが、
たくさん出てきたと思います…。
それでは、これから先生が気になっているであろう、
どうすればネット集客が上手くいくのか?
今やるべきネット集客は何なのか?
お金や手間がかからない方法はあるのか?
といった内容をご説明致しますが、
まず先に松下先生について改めてご紹介させて頂きます。
講師紹介

株式会社プロデュース・アクティビスト 代表取締役
治療院専門の口コミサイト「ヘルモア」代表
治療院専門のHP制作システム「セルフル」運営
松下 展平
Tenpei Matsushita
治療院の経営・集客を体系的に学べる日本で唯一の学校「維新会」を主催。
現在9期目を迎え、生徒数は400名を超える。
ネットとリアルを掛け合わせた即効性のあるアドバイスは、
他の小手先のテクニックを教えるコンサルタントとは
一味も二味も違った、本質を捉えたコンサルティングであり、
そのコンサル数は約8年間で1000院超え、メールコンサル数は16万通を超える
という実績で、多くの治療家セラピストから絶大な支持を受けている。
クライアントの売り上げをたった1年で4倍・7倍・10倍と伸ばしたり、
3カ月で新規集客数を3倍にするなどの実績多数。
現在では、全国で8校の治療・施術の技術を教えるスクールのプロデュースや、
多店舗展開する治療院チェーンのコンサルティングも行い、治療院経営のプロとして活躍中。
また、全国16万店舗の治療院が掲載され、月間100万人の患者さんが閲覧する、
治療院業界に特化した日本最大級の口コミサイト「ヘルモア」の運営も行っている。
"ネット集客"が必須!
2018年現在、日本のインターネット普及率は約8割を超えており、
ネットで分からないことを調べたりショッピングをすることは、
もはや当然とも言える時代となっています。
日本の人口自体は2018年現在、7年連続で減少していますが、
そんな中でもインターネット利用者は年々増加しているため、
今後もこの流れは停滞したり減速することは無く、
むしろどんどん加速することは想像にたやすいかと思います。
このような情勢は各業界の集客にも大きな影響を与えており、
現に飲食業やサービス業の集客はネット中心に移行していると言われています。
そして、影響を受けているのは治療院業界も例外ではありませんが、
その根拠となる理由もご説明させて頂きます…。
ネット集客ができない治療院は
淘汰される?
ネット集客が必須と言われて、先生はこのように思われたかもしれません。
『ウチはネットなんて使わなくてもちゃんと集客できてるよ』
確かにチラシや口頭での口コミなどネット無しでも集客は行えますし、
それが結果につながっているなら大変喜ばしいことなのですが、
ここで考えてみてください…。
5年後、10年後とこの先も治療院を経営される場合、
集客方法もずっとそのままで良いのでしょうか?
年月が過ぎるとともに患者さんの年齢層も移り変わりますが、
今後ネット利用率の高い世代がメイン客層になれば、
治療院を調べる際もネットが活用されることでしょう。
その時、ネット集客ができていない治療院は認知されにくくなるため、
たとえ優れた施術を提供できるとしても患者さんが来なくなり、
経営がどんどん苦しくなる…という可能性も十分考えられるのです。
ですので、これからはネット集客を「やる方が良い」のではなく、
「やらなければならない」というところまで来ているのです。
ネットの中心は
"スマートフォン"にある!
ここまでネット集客の必要性についてお伝えしてきましたが、
もう1つ絶対に忘れてはいけないのが"スマートフォン"の存在です。
スマートフォン、いわゆるスマホはここ数年で急速に普及しており
2018年現在だと全世代の約6割、20代〜30代の若い世代に至っては
約9割の方が所持していると言われています。
それに伴いスマホでのネット利用率も大幅に増加しており、
特に40代以下の世代のネット利用機器はスマホがパソコンを上回るほどです。
Google社など超大手IT企業もスマホ優先を推奨しており、
"モバイルファースト"という言葉も生まれるくらいですので、
今後ネット集客を始めるならスマホ中心に考えるべきだと言われています。
また、すでにネット集客を実践していても思うような結果が出ない原因として、
「スマホに最適化できていない」ということが大いに考えられるため、
その点からもスマホは絶対に無視できない存在なのです。
実際、これからご紹介するネット集客ツールもスマホ重視で設計されているため、
その内容をご覧頂ければ、スマホの重要性がさらにお分かり頂けることでしょう。
ネット集客を制す!
2018年今すぐ始めるべき
Googleマイビジネス
「ググる」という言葉が日常でも飛び交うくらい今は何でもGoogleで検索されており、
お店など特定の場所を探す際にもGoogle検索がよく使われています。
そこで、Google社が今一番力を入れているサービスが、
"Googleマイビジネス"です。
2018年はGoogleマイビジネスの"仕込み時"であり、
今すぐ始めること自体に大きな価値があります!
本編冒頭で松下先生はこのように言われていますが、
Googleはご存知でも"Googleマイビジネス"と言われると、
先生はあまりピンと来ないのではないでしょうか?
このように治療院の情報や口コミを一目で確認できるだけでなく、
そのままダイレクトに予約を入れることも可能ですので、
患者さんが治療院を探す際にとても役立つサービスです。
このサービスは現状だと飲食業界やホテル業界の集客で多数導入されていますが、
今後は治療院業界でもどんどん普及すると言われています。
なぜなら、先述した通り患者さんにとって便利であることに加え、
治療院がGoogleマイビジネスを導入することで、
それ以上のメリットを得ることができるためです。
では、その治療院視点での導入メリットとは一体何なのか…
そして、なぜ2018年が"仕込み時"で今すぐ始める必要があるのか…
これからご紹介させて頂きます。
無料で簡単!
ネット集客が苦手な先生でも戦える
Googleマイビジネス最大の特徴は"無料"で利用できることです。
ネット集客と言えばSEO対策やPPC広告、口コミサイト登録など、
何かと費用がかかるイメージがありますが、
このGoogleマイビジネスは登録や各機能の利用はもちろん、
ユーザーが掲載情報を閲覧した場合も料金は発生しないため、
完全無料のサービスとなっています。
そして、もう1つの大きな特徴は"簡単"に使えることです。
特別な知識や技術を必要とせず、ヘルプも充実しているため、
クリックや文字入力などパソコンの最低限の基本操作ができれば、
先生ご自身で十分使いこなすことが可能です。
実際、世間ではGoogleマイビジネスの運用代行業者も存在し、
月額1万円〜3万円程度のコストがかかる場合がありますが、
今回のDVDをご覧頂ければ、業者の力を借りなくても、
また余計なコストをかけなくても運用できることがお分かり頂けるでしょう!
A社 | B社 | 今回のDVD | |
---|---|---|---|
初期費用 | 無料 | 無料 | DVD価格 |
月額費用 | 最大30000円 | 最大15000円 | 無料 |
年額費用 | 最大36万円 | 最大18万円 | 無料 |
3年間だと… | 最大108万円 | 最大54万円 | 無料 |
上記の表からもお分かり頂けるように、
DVDは一度ご購入頂ければそれ以上コストはかかりませんが、
業者に依頼すると"毎月"コストがかかってくるため、
トータルで見るとどちらがお得なのかは一目瞭然です!
また、業者依頼の場合は運用も任せっぱなしになりやすいため、
いつの間にか100万円以上の高額なコストがかかっていたり、
やり取りにも時間がかかるという恐れが出てきますが、
先述した通り、今回のDVDをご購入頂ければ、
全て自分で運用できるようになるため、
業者に不安を感じるといったことも当然無くなります。
このようにGoogleマイビジネスは、
「集客にお金をかけたくない」
「ネットの知識に自信がない」
という先生にも気軽に導入して頂けるため、非常にオススメです!
SEO1位のホームページより
上位に表示!
その驚くべき結果とは!?
"結果"がすぐに出ることもGoogleマイビジネスの特徴です。
Googleマイビジネスの登録情報は検索結果の画面上で、
なんとSEO最上位の位置より上に表示されるのです!
特にスマホ検索時はGoogleマイビジネスの画面が
画面いっぱいに表示されるため、現在のネット利用状況を踏まえても、
なおさら重要であることがお分かり頂けると思います。
また、Googleマイビジネス内のSEOはMEOと呼ばれており、
このMEOにも同様に上位下位の概念が含まれていますが、
MEO対策を行うことで早ければ1週間後には
上位表示させることができると言われているため、
その点も含めSEOよりスピーディーに結果を出せます。
このようにGoogleのサイトはGoogleマイビジネス優先で設計されているため、
十分な恩恵を受けたいならライバルより先んじて始めるべきなのです。
本編でもMEOでより上位表示されやすくなる手法など、
より良い結果を出すための対策についても解説して頂いています。
"口コミ"でリアルな声を
お届けできる!
先生が患者さんの立場になって治療院を探す場合、
場所、施術内容、料金など基本的な情報は当然として、
"他の患者さんのリアルな声"も知りたいと思いませんか?
現に飲食業界やホテル業界では「店舗名 口コミ」と検索されることが増加し、
検索する側が知りたい情報の1つとして口コミは重要性を増しています。
その要望を叶える方法の1つが"口コミ機能"ですが、
Googleマイビジネスにもしっかり搭載されています。
本編では機能の概要や使い方はもちろん、
患者さんに口コミ投稿を依頼する際のポイント、
さらには悪い口コミへの対処法など、
Googleマイビジネス上で口コミを最大限活用するための
知識や手法について解説して頂いています。
「検索結果でホームページが
表示されない…」
こんな悩みも解決できる!
さらに、Googleマイビジネスが優れている点として、
最新のネット事情やトレンドに最適化していることが挙げられます。
そして、Googleマイビジネスにおいて特に重要なのが、
最近CMでもよく宣伝されている"音声検索"です。
音声検索とは、例えば「○○について教えて」とAIスピーカーに聞くと、
WEBサイトなどの情報をもとに音声で答えてくれるというシステムです。
「音声検索なんて流行らない」と思われているかもしれませんが、
実際、現状の検索方法の約3割を占めており、
今後も利用率は増加傾向が続くと言われています。
この音声検索がなぜ重要かというと、
音声検索で表示される結果は現段階では、
なんとGoogleマイビジネスの情報のみだからです!
例えば「○○○(地域名)の治療院を教えて」
と音声で検索された場合、
その地域に治療院がたくさんあるとしても表示されるのは、
Googleマイビジネス登録済みの分だけであり、
それ以外は検索に引っかかりません。
つまり、Googleマイビジネスを導入していないだけで、
音声検索の候補から除外されてしまうため、
その時点でトレンドに乗り遅れているということです!
他にもスマホの位置情報や検索キーワードの変化などにも、
最適化しながら現在進行形で進化を続けていますので、
時代に寄り添った集客で結果につなげたいなら、
絶対に無視できないネット集客術なのです!
5年後でも通用する
ネット集客の仕組み
ネット集客の効果を長続きさせるためには、
Googleマイビジネスよりさらに外側、
全体像を理解することも大切です
松下先生はこのように言われています。
確かにGoogleマイビジネスは利点が多く、
これからのネット集客においても非常に重要なのですが、
"治療院のネット集客"という全体像から捉えると
Googleマイビジネスもほんの一部であり、
これだけやっていれば万事OKとはなりません。
そこで松下先生は次々とトレンドが移り変わるネットの世界でも、
「5年後でも効果の落ちないネット集客の仕組み」として、
ネット集客に関する知識や手法をさらに広い範囲で解説されています。
数字を基準にプランニング!
松下先生は具体的な内容に入る前に、
「集客する前に知っておきたい数字」について解説されています。
詳細は本編でご確認頂きたいと思いますが、
"1分あたりの施術単価"や"1集客あたりのコスト"など、
どれも集客・経営に欠かせないものばかりです。
松下先生は治療院専門コンサルタントということもあり、
数字の解析に関してはプロフェッショナルですので、
これらの数字の見方を理解することで、
今後の集客において大きな結果につながることでしょう。
また、数字を知ることで"基準"ができるため、
先生がこれからネット集客のプランを立てるにあたり、
よりスムーズに選択・行動できるようになります。
経営改善のために施術を時短するべきか
または施術料金を上げるべきか
それとも広告費を上げるべきか
など、経営では何らかの選択・行動を迫られる場面が必ず出てきますが、
その際、先生の中に基準があれば正しい判断ができることでしょう。
仕組みの理解が集客につながる
ウチの院はホームページの内容には自信があるのに、
なぜ集客できないんだろう?
このような悩みを先生は持たれているかもしれませんが、
それはネット集客の仕組みを理解できていないことに原因があるかもしれません。
ホームページがいくら素晴らしいものでも、
ユーザーである患者さんに見つけてもらえなかったり、
周りの治療院がもっと良いページを持っているなど、
ホームページでの集客だけでも様々な要素が絡んでおり、
その仕組みを1つ1つ紐解いて対処しなければ、
思うような結果を手にすることは難しいでしょう。
本編では集客できる仕組みの作り方に加え、
ユーザーの変化についても解説されていますので、
時代に合ったネット集客のためにも、ぜひご覧ください!
ネット集客の媒体を"育てる"
本編ではGoogleマイビジネスやホームページなど、
多様なネット集客の媒体について触れられていますが、
これらは作るだけでなく"育てる"ことが必要です。
『子供と同じように手塩にかけて育てることが大切です』
松下先生がこのように言われている通り、
子供を育てる際は健康診断・教育・学校のテストといった
様々なプロセスを経ることで成長していきますが、
ネット集客の媒体となるコンテンツも同様に、
計測・改善・評価というプロセスを踏むことで、
より高い集客効果をあげることができるのです。
本編ではSEO順位のチェックや計測すべき数字、
ホームページを育てるための5つのステップなど、
各プロセスについて具体的に解説されています。
上記でご紹介したものに加えて本編では、
PPC広告の運用
SSL対応
など、ネット集客で役立つ内容が盛りだくさんでお送りしていますが、
実例や具体的な指標を提示しながら細かく解説されていますので、
「ネットのことはあまり分からない…」という先生もしっかりご理解頂けます!
携わってきたからこそ分かる!
再現性の高い
現場のノウハウを大公開!
ここまでご紹介してきたネット集客に関する内容に加え、
松下先生はさらに"集客できるホームページ"について解説されています。
治療院専門HP製作システム「セルフル」の運営・プロデュースに加え、
1000院以上のホームページ改善、250院以上のホームページ製作に
携わられてきた松下先生だからこそ分かる、
現場で培われてきた再現性の高いノウハウが公開されていますので、
集客につながるホームページを作る上で、とても参考になるでしょう!
また、先述のGoogleマイビジネスやSNSが台頭しているとはいえ、
治療院業界ではホームページもまだまだ有用な集客ツールです。
しかし、ホームページを作るだけ、またはTOPページを作り込むだけで
集客できた時代はとうの昔に終わったと言われています。
では、今後はどのようなホームページを製作すれば良いのか…
詳しい内容は本編で公開されていますが、
このページでも一部ご紹介させて頂きます!
"ニーズ"を考慮した
ホームページ製作
ホームページへの掲載内容でまず注意すべきなのは、
"先生が伝えたいこと"と"患者さんが求めること"が
合致しているかということです。
例えば、実際のホームページでよく掲載されている内容で、
"伝統療法の紹介"や"他の治療院との違い"というものがあります。
これはこれで素晴らしい内容であるかもしれませんが、
患者さんの目線から考えると、本当に知りたいと思う内容でしょうか?
それよりも"症状の改善例"や"立地条件"など、
メリットとしてより分かりやすい内容を大々的に掲載した方が、
ホームページでの集客効果は向上すると言われています。
このように患者さんの"ニーズ"に応えるホームページ製作について、
松下先生はページコンセプトの決め方や伝えるべきポイントなど、
細かく丁寧に解説されています。
"症状別ページ"で差をつける!
現状、ホームページで集客効果を上げたいなら"症状別ページ"が有効です。
症状別ページ自体は治療院業界で3年ほど前から増えているため、
「今から作っても遅いのでは…?」と先生は思われたかもしれませんが、
松下先生はこのように言われています。
『確かに症状別ページは増えていますが、
実際はちゃんと作られていないページが多いため、
しっかり作り込めばまだまだ集客で通用します!』
つまり、症状別ページを完成度の高いものへと仕上げるだけでも、
他の治療院と差をつけられるということなのです。
また、作り込みの問題だけではなく、
検索の方法やキーワードが変化していることからも、
症状別ページの方が高い集客効果を発揮しやすいと言われています。
本編ではそのような状況の変化にも適応できる、
症状別ページの具体的な構成案も公開されていますので、
より理解を深めやすくなっています。
"見る"ホームページしか
集客できない!!
時代に合ったホームページを作るために忘れてはいけないポイントが、
"読む"ページではなく"見る"ページを作るということです。
コピーライティングやキャッチフレーズなど文章も重要ですが、
現代人は仕事・育児・趣味などで何かと忙しい日々を送っており、
ホームページをじっくり読み込むという人は少ないのが実状です。
そこで製作するべきなのが写真で治療院の魅力を伝えたり、
説明事項をイラストで分かりやすく表現するなど、
デザインで視覚的に訴えられるホームページだと言われています。
先述した通り、現代人はページ内容を1つ1つ確認することは少ないので、
"見て分かる"ページを作らなければ、伝えたいことも伝わらないのです。
このことから、松下先生はページデザインに役立つ知識として、
画像の選び方や写真の撮り方について解説されていますので、
ぜひ参考にして頂きたいと思います。
ここまでホームページ製作についてご紹介してきましたが、
さらに本編では、
業者依頼における注意点
やってはいけないホームページ製作の例
など、より詳しい内容が公開されています。
そして、ホームページ製作を含め今回の教材から習得できるネット集客術は、
松下先生ご自身の治療院専門コンサルタントとしての経験に基づいているため、
治療家の先生にとってもご理解・ご納得して頂きやすい内容となっています。
DVDをご覧いただいた先生方の
ご感想をご紹介致します!
これからやるべきこと、大事なこと、やったもん勝ちである内容、わかりやすい内容がすごく良かったです。これなら自分にもできるものでしたので満足しています。
河村 哲也 先生
松下先生の説明がとても分かりやすく、聞きやすかった。Googleマイビジネスの運用の仕方、上位表示のさせ方がよく理解できた点も良かったです。
三谷 義信 先生(仮名)
最新のグーグルマイビジネスについての詳しい対策と、今後の集客の未来展望についての説明を惜しげもなくしていただけた点がとてもよかったです。
小原 大作 先生
Googleビジネスは知っていましたが、治療院集客にこんなに有効だとは知りませんでした。学んだことをしっかり実行して、取り組んでゆきたいと思います。
武田 恵一 先生(仮名)
なぜ、今グーグルマイビジネスをやる必要があるのかが腑に落ちたことで、現時点で目に見えた成果に繋がっていなかったとしても1年後、2年後とライバル院との差をつけるきっかけになるということが分かったのでよかったです。
坂本 太一 先生(仮名)
講師のゆっくりした話し方、に加えて、具体的な言葉での口コミのもらいかたの方法は実践的だった。HPの実情の話を聞いて、自分のHPがいかに古いかと感じショックであった。
柳 雅人 先生(仮名)

収録時間 disc1 01:11:45 disc2 01:53:56
合計 03:05:41
DISC1
【今やるべき「たった一つの」の対策】
Googleマイビジネスとは?
なぜ今Googleマイビジネスなの?
今後どのように進化していくか?
院の集客がどう変わるのか?
マイビジネス内SEO=MEO
掲載する写真の種類と枚数
口コミのもらい方
悪い口コミを書かれた時の対処法
ちょっと上級向けの使い方
DISC2
【5年後でも効果の落ちないネット集客の仕組み】
過去〜現在〜未来のネット集客
集客する前に知っておきたい数字
集客できる・・・仕組みの基本構造
効果を出すなら「症状別」ページ
HP内容より集客を左右するCTA
激変する治療院の価格帯
HPを読む× HPを見る〇
PPC広告は「運用」がキー
HPから患者さんはスグに予約するのか?
モバイルファーストインデックスとSSL
媒体を「育成」していますか?
HP育成で「計測」するべき数字
5つのステップでHPを育てる
これから5年の業界トレンド
大手に負けない院をつくるには?
※DVDの内容は2018年4月撮影当時の内容であり、
サービスの名称や仕様など現在と異なる場合があります。
特典紹介
特典1
特別仕様で作られた
DVD専用テキスト
本編の内容をより深く理解して頂きたいと思い、
専用テキストを製作致しました。
Googleマイビジネスの概要や口コミのもらい方、
集客につながるホームページの仕組みなど細かく説明していますので、
動画と合わせてご覧頂きたいと思います。
このテキストにより、セミナーにご参加できなかった先生でも、
リアルにセミナーを受講したような状態になります!!
特典2
これ1つでGoogleマイビジネスの
登録はバッチリ!
特製PDFマニュアル
「本当に自分でも導入できるだろうか…」
など、先生は不安に感じられているかもしれません。
そんな先生に安心して頂くため、
Googleマイビジネスの実際の登録の流れをまとめた、
特製PDFマニュアルをお付け致します!
Googleアカウント登録から各掲載情報の入力など、
テキストだけでなく図解も用いて一から丁寧に解説していますので、
導入にあたり、ぜひご活用頂きたいと思います!
※PDFファイルをダウンロードして頂くにはインターネット環境が必要となります。
PDFファイルが開けない場合は、
Acrobat Readerをインストールしてください。
Acrobat Readerをインストールする
※詳しくはご購入後の商品発送メールでPDFファイルをお受け取り下さい。
特典3
松下先生厳選!
ネット集客の下準備に役立つ
WEB素材&外注先サイトPDFリスト
ネット集客の下準備を進める際に特にオススメできるWEB素材、
および外注先のサイトをリスト化されたものです。
イラストや写真といった素材や外注先業者を探す際、
意外と時間がかかってしまうことがあるかもしれませんが、
このリストを参考にして頂ければ時短につながるでしょう!
"無料"でご利用頂けるサイトもたくさんご紹介されていますので、
ネット集客の心強い味方としてぜひご活用ください!
※PDFファイルをダウンロードして頂くにはインターネット環境が必要となります。
PDFファイルが開けない場合は、
Acrobat Readerをインストールしてください。
Acrobat Readerをインストールする
※特典3に関しては、商品発送時のメールにて「ご感想投稿フォームのご案内」を
お送り致しますのでそちらをご覧ください。
特典4
治療院の口コミを激増させる!
すぐに実践できる
トークスクリプト
Googleマイビジネスや口コミサイトに掲載される
患者さんからの口コミも重要となりますが、
「口コミは欲しいけど、どのように依頼すべきか分からない」
と先生は考えられたことはありませんか?
本編でも口コミのもらい方について解説されていますが、
さらに特典として、口コミ投稿を依頼する際に役立つ、
トークスクリプトをご用意致しました!
トークスクリプトとは直訳すれば「話す内容の台本」となりますが、
口コミ投稿を承諾してもらいやすい声のかけ方や、
依頼する際の流れなど、まさに台本と言える内容をご覧頂けます。
本編と合わせてご活用頂ければ、
期待以上の口コミを獲得することも不可能ではないでしょう!
※PDFファイルをダウンロードして頂くにはインターネット環境が必要となります。
PDFファイルが開けない場合は、
Acrobat Readerをインストールしてください。
Acrobat Readerをインストールする
※詳しくはご購入後の商品発送メールでPDFファイルをお受け取り下さい。
オンライン特典
オンライン動画視聴サービス
+WEB上で確認できるPDFテキスト付き!
WEB上で動画をご覧頂ける「オンライン動画視聴サービス」に加え、
さらに特典1のテキストをWEB上でご覧頂ける「PDFテキスト」も一緒になった、
「DVD+オンライン動画視聴サービスセット」をご用意させて頂きました。
(PDFテキストはオンライン動画視聴ページに閲覧用リンクを設置しています)
オンライン動画およびPDFテキストはパソコンはもちろんのこと、
タブレットやスマートフォンなどでも閲覧可能ですので、
例えば先生の治療院のスタッフさんと施術の合間などに一緒にご覧頂き、
その内容をすぐにシェアして頂くことなども可能です。
※ただし、こちらの「DVD+オンライン動画視聴サービスセット」には、
62日間返金保証はおつけできかねますので、予めご了承お願い致します。
※オンライン動画視聴にはIDとパスワードが必要になります。
お申し込み後の自動返信メールに動画視聴ページのURL、
ID(お申し込み時のメールアドレス)、パスワードが記載されておりますので
お申し込み後、すぐに動画をご覧いただけます。
ここで、
治療院のための集客パーフェクト
セミナーDVD
を手に取って頂くことで、先生が得られる
メリットをご紹介致します。
- ネット集客の正しい知識を学べる
- 今すぐ導入できるネット集客術を学べる
- Googleマイビジネスの概要や必要性を学べる
- 効果が落ちないネット集客の仕組みを学べる
- 時代に合ったホームページの作り方を学べる
- 写真や口コミの効果的な使い方を学べる
- 治療院業界における最新の集客動向が分かる
セット内容



Googleマイビジネスの登録方法
特製PDFマニュアル

ネット集客の下準備に役立つ
WEB素材&外注先サイトPDFリスト

治療院の口コミを激増させる!
トークスクリプト

オンライン動画視聴サービス
WEB上で確認できるPDFテキスト付き!
Googleマイビジネスを始めとする
最先端のネット集客術は
"今すぐ実践"してこそ意味があります!
将来の集客に雲泥の差が生まれるでしょう
さて、ここまで「治療家のための集客パーフェクトセミナーDVD」について
ご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか?
今回も特典を含めてボリューム満載となっていますので、
なぜ、緊急を要するのかということも含め、
改めてこのDVDに迫りたいと思います。
今やるべきことが分かれば
ネット集客で勝てる!
ネットの世界では特にトレンドの移り変わりが早く、
今注目されているコンテンツも半年後にはすでに過去のもの…
というケースは少なくありません。
ネット集客でも同様に主体となるコンテンツが次々と変化しており、
その時の状況に合ったものを選択できなければ、
いくら時間と費用をかけても望ましい結果を得ることは難しいでしょう。
また、それが分かっていても「ネット集客は何から始めるべきか分からない…」と、
もしかしたら先生は悩まれているかもしれません。
しかし、このDVDをご覧頂ければネット集客を行う上で、
"今何をするべきか"という答えを見つけることができるでしょう。
そして、その答えの1つが"Googleマイビジネス"なのですが、
既にご説明している通り2018年が"仕込み時"であり、
1年後では遅すぎると言っても過言ではありません。
逆に言えば、今このタイミングでGoogleマイビジネスに注力して、
多数の口コミを獲得したり認知度を向上させることができれば、
来年以降、周りを圧倒するほどの結果を出せる可能性が高いのです。
ですので、先生に集客のチャンスを掴んで頂くという意味でも、
ぜひ本編からGoogleマイビジネスを始めとする
"今やるべきネット集客術"を習得して頂きたいと思います。
簡単なネット集客術でも
確かな結果を出せる!
今回のDVDでは松下先生イチ押しのGoogleマイビジネスを始め、
ネット集客に関する多様な知識や手法が公開されており、
本編だけでも相当なボリュームとなっています。
その反面、ボリュームが多いと聞いて先生は、
「情報量が増える分、理解するのが大変そう…」
など不安を感じられているかもしれません。
ですが、ご安心ください!
確かに今回はボリューム満載の内容でお送りしていますが、
その1つ1つを見ていけば簡単にできるものが大半であり、
導入にあたって難しい知識や技術は必要としていません。
例えば、松下先生はGoogleマイビジネスのさらなる特徴の1つとして、
「機能が少ない」という部分をあげられています。
一見デメリットのように思えますが、機能が多いと逆に混乱を招く恐れがあるため、
「厳選された機能だけが搭載されている」
と考えれば、むしろメリットと言えます。
また、簡単なツールでもしっかり結果を出せますので、
わざわざ難しいことに取り組んで頭を悩ませる必要も無いのです。
本編ではこのようなシンプルで分かりやすいネット集客術について、
松下先生が指標となる考えや基準も交えながら丁寧に解説されているため、
「ネット集客のことをよく知らない」という先生でも、
基礎から応用までしっかり理解して頂ける内容となっています。
もちろん、「ネット集客の効果をもっと上げたい!」という先生も、
コスト低下や時短につながる新たな知識や手法を習得できますので、
治療院のさらなるレベルアップのためにもご活用頂けます!
誰よりも治療院を見てきた
から必要なことが分かる!
すでにご紹介している通り、松下先生は治療院専門のコンサルタントとして
今まで計1000院以上もの治療院をコンサルティングされています。
中にはクライアントの集客を1年で10倍以上にアップさせるなど、
その実績は業界トップクラスであり、多くの治療家やセラピストからも
絶大な支持を受けられています。
このように松下先生は誰よりも治療院経営に携わられているご経験があるため、
今回お伝えされている内容も一線を画する高レベルなものであり、
巷のコンサルタントや集客教材が伝える情報とはまるで比較になりません!

日本全国送料、代引き手数料、全て無料、62日間全額返金保証付
特別価格
39,800円 (税込43,780円)


Q&A
-よくあるご質問-
詳しくみる

松下展平先生からのメッセージ
経営で大切なことは"志"と"覚悟"です。
私は経営とは人生と同じく"答えの無い問い"と
向き合い続けることだと考えています。
人生は日々選択の連続で正解なんてありませんが、
それでも自分が進む方向を選ばなければなりません。
それは経営も同じことであり、
例えば「広告費を上げる」という選択1つとっても、
結果はその時の状況次第で変わってきますが、
経営者ならば集客や売上に関ってくる
判断を迫られる場面が必ず訪れると思います。
その際、選択に迷うこともがあるかもしれませんが、
ここで判断基準として役立つのが"志"です。
「こんな治療家になりたい!」
「治療院をこんな風に変えたい!」
など先生の中に"志"となる想いがあれば、
自分なりの答えを導き出すための"覚悟"も
自然と決まることでしょう。
今回のDVDではGoogleマイビジネスを始め、
ネット集客のノウハウをたくさん公開していますが、
知識や手法を習得して頂くことはもちろん、
経営に大切な"志"と"覚悟"を身につけるための
助けにもして頂ければと思います。
【重要事項】
ー DVD、動画、音源等の著作権につきまして ー
当社が提供するDVD、動画、音声データ並びに付属するテキスト、
資料等は全て知的財産として著作権法によって保護されております。
それらに関する権利は、株式会社カイロベーシックに帰属し、
ご購入されたご本人に限って利用することが出来ます。
「友人、知人のやりとりも含め」複製、改変、転載、頒布、
転売(特に「オークション等への出品」)、出版、翻訳、
展示、公衆送信、口述、譲渡、貸与など、著作権法その他
法律に触れる行為は一切ご遠慮ください。
万一、そのような行為が弊社の方で確認された場合には、
事前の警告なく、刑事告訴及び「商品代金の30倍」に
相当する損害賠償請求等、然るべき法的措置を取らせて頂きます。
※これまでも弁護士仲裁のもとで弊社のほうから損害賠償を
請求させていただき支払っていただいた案件がございます。
くれぐれも著作権に触れる行為にはご注意下さいませ。
※DVDの内容は2018年4月撮影当時の内容であり、
サービスの名称や仕様など現在と異なる場合があります。