• home
  • 調圧法DVD〜全ての不調を2点のコリから改善する〜
  • うつ病で10年間会社に行けなかった患者さんが、
    施術した次の日から出社できるようになった方法とは?
  • 7年間苦しんできた原因不明の肩の痛みをいとも簡単に改善する秘密
  • あんなに薬を飲んでもなくならなかった偏頭痛
    嘘のようになくなった施術法



調圧法DVD

〜全ての不調を2点のコリから改善する〜


※「DVD+オンライン動画視聴サービスセット」をご注文の場合は、
62日間返金保証はお付けできかねますので、予めご了承お願い致します。

DVDをご覧頂いた先生方の
ご感想をご紹介致します!


  映像を見て、すぐさま家族と患者さんに試してみました。
もともと手を滑らせてツボをとらえることは出来ていたので、余計に簡単に感じましたし、効果絶大!

あっという間に可動域が上がるし、筋硬結はなくなるし、こっちの労力はいらないしでビックリしました。
これだけ単純な理屈で、かつ少ない労力で、しかも最速の効果を得られる方法を私はほかに知りません。とにかく良い買い物でした。

どんどん使って 先生のようにスピーディに全身調整を終えれるように修練したいです。

脇坂 和也 先生(仮名)

  調圧法DVDを視聴させていただき、講師の北村先生の一生懸命に教えてくださる熱心さが伝わってきて、お人柄にとても感動しています。

そして、調圧法は、筋膜、筋肉、関節、などに対する施術テクニックが、施術自体は、とてもシンプルに行えるのですが、奥深い理論と結びついて、短時間で症状が 特に、肩関節に対するアプローチは患者さまに負担をかけることなく、可動制限や疼痛、動作痛が改善することには感嘆させられました。

まだじっくりとDVDを視聴していませんが、期待感が半端ないです。
調圧法DVDの第二弾!第三弾!の販売をぜひ、お願いいたします。

江本 治 先生(仮名)

  以前からDVD化されるのを心待ちにしてましたので、やっとという感じで即購入させて頂きました。
視聴の感想は、まずシンプルでかつ驚きと発見があちこちにあり、手技としては最終形態に達しているという感想です。

自分の施術に生かしていける様練習して行こうと思います。
この度は調圧してDVD化を実現して頂きありがとうございました。

石尾 勝 先生(仮名)

  手足などの末端の動きを改善しないと、根治につながりにくいので、肩関節や股関節などの主要関節の可動性が瞬時に改善されるところが良かった。
これまでにないテクニックに魅力を感じました。

茂木 貴弘 先生(仮名)

  指先での治療とロックの概念など参考になった。
また即効性が素晴らしいです。治療が楽しくなる手技ですね。

船井 雅史 先生(仮名)

  安全で速攻性があり、簡単で効果があり、術者への負担がないところです。練習して習得したいです。

薮内 賢司 先生(仮名)

  施術方法が簡単そうで術者や患者の肉体的負担が少なくて良いと思いました。
多くの症状別施術方法も紹介されていて参考になりました。

深田 勝也 先生(仮名)

  素人がみても、やり方や間違えてしまうポイントなどを、分かりやすく説明されている。

中平 宏幸 先生(仮名)

調圧法によって改善した様子を
ビフォーアフターでご覧ください!



▲画像をクリックすると写真が拡大されます


これらは今回ご紹介する「調圧法」の施術によって、
身体の可動域が改善された様子です。

腕(上半身)と股関節(下半身)がそれぞれ改善して、
一目でわかるほどの変化が起こっています。

しかも、たった5秒程度の調整で変化しているため、
改善効果だけではなく改善スピードも驚異的です。


このような結果を出していることもあり、
実際に施術を受けられた患者さんはもちろん、
調圧法を学ばれた治療家の先生方からも絶賛されています。




「自律神経失調症が改善!」

自律神経失調症により電車に乗ると吐き気・めまいがおきたり深呼吸ができなかった。
電車に普通に乗れるようになった。深呼吸ができるようになった。憂鬱な気分が減った。

>>全文を見る<<

「肩コリ・首コリが改善!」

肩コリ・首コリがひどく、朝起きたときも全然疲れは取れませんでした。冷えもあり、顔の歪みもきになっていた。
1回で肩こり首コリがかなり良くなりました。顎下のむくみも取れてフェイスラインがすっきりしました。

>>全文を見る<<

「産後ケア」

凄く気持ちよく、腰の痛みもほとんど改善され、
ウエストも引き締まりビックリしました。
1回でこれほど効果が出たので、信じられないです。

「股関節痛」

(股関節が)ポコッと入った感じがあり、凄くすっきりしてびっくりしました。
3人子供がいるので産後の股関節の疲労があった。
立っているだけでも辛かったのですが、随分と楽になりました!

「背中の不調」

背中がとても軽くなりました!
凄く良い感じです。

「腰痛」

本当に腰痛でココにきたのかな?と思うくらい痛みがなくなりました。
しびれも改善しました。
肩も合わせてみましたが調子よくなりました。

「7年間苦しんできた
原因不明の肩の痛みが改善」

痛い箇所をお伝えして確認していただくと、7年訪ねてきたどこの病院や整体でも見つけてもらえなかった痛みの原因をすぐに見つけていただくことができました。

>>全文を見る<<

7年間苦しんできた原因不明の肩の痛みの原因を
いとも簡単に見つけていただけました!

大学進学と同時にこちらの近所に越して来たので、
他の方のレビューの高さに惹かれてまあ今回も姿勢を直せで終わりかもしれないけど
行くだけ行ってみようということで伺いました。

いざ施術が始まり、痛い箇所をお伝えして確認していただくと、
7年訪ねてきたどこの病院や整体でも見つけてもらえなかった痛みの原因を
すぐに見つけていただくことができました。

肩の痛みの原因は肩にあると思っていたのでまさか手のひらにあったとは!

感動して施術後に母に連絡して二人で喜びました。
これから7年を取り返せるようにちゃんと通って痛くない肩を目指します…!

「ギックリ腰が20分で歩けるように!」

とにかく痛くてしょうがなかったギックリ腰が10分ほどで楽になり、20分で歩くのになんの問題もなくなりました。
来て良かったとこれほど思った事はありませんでした。

「首を後ろに反らすことも
できなかった症状が改善」

何年もかけて姿勢が悪くなり、首を後ろに反らすことも出来なかったのですが、1回の施術で首を後ろに反らして青空を見上げた時は嬉しさで感動しました。

>>全文を見る<<

北村先生ありがとうございました!

何年もかけて姿勢が悪くなり、首を後ろに反らすことも出来なかったのですが、
1回の施術で首を後ろに反らして青空を見上げた時は嬉しさで感動しました。

YouTubeで北村先生の調圧法を知り、
是非受けたいと思っていましたが私の想像以上でした。

針も調圧法も痛みはなくむしろソフト過ぎるぐらいですが
首や肩、背中までもほぐれています。

幸せです。本当にありがとうございました。
まだまだ悪い箇所が沢山ありますのでこれからも宜しくお願い致します。

「膝の可動域が改善!」

さすってるだけに感じたのですが、今まで思うように曲がらなかった膝の可動域が広がったことです!
らくにもなりました!

>>全文を見る<<

頭痛がひどかったり、やる気が出なかったりと
自律神経に何か問題があるのかと相談も兼ねて自律神経コースを選択。

それ以外にも肩の痛み、膝の手術をしてから可動域がせまくなり、
少しでも曲がるようにしていきたいなども相談し、施術して頂きました。

仕事がら立ち仕事なのでかなり身体に負担をかけていたようです。
一番驚いたのは院長先生がオリジナルにあみだした整体法です。

さすってるだけに感じたのですが、
今まで思うように曲がらなかった膝の可動域が広がったことです!
らくにもなりました!

リハビリにも通っていたのですが、
そこではあまり実感しなかったのですが、ビプラスではすぐに変わったことがわかりました!

次回もお願いしたので、定期的に通いながら少しずつ良い方向にいけばと思います!

「ぎっくり腰が1回で改善!」

ぎっくり腰で歩くのも服を着るのもままならい状態でしたが、施術後すぐに痛みは殆んどとれて、歩くのも服を着るのも楽になりました。

>>全文を見る<<

ぎっくり腰で歩くのも服を着るのもままならい状態でした。

正直お店がある2階に行くのも辛かったのですが
施術後すぐに痛みは殆んどとれて、歩くのも服を着るのも楽になりました。

対応は良いし痛くないし今まで色々行きましたけど
こんなに早く結果が出たのは初めてです。

生活に支障が出ていたので本当にありがとうございました。
またお伺いさせていていただきます。

「全身の歪みを解消!
猫背が1発で改善!」

本当にびっくりします。身体がほぐれていくのがマジで分かる。
全然動かなかった肩や首、腰、足をとにかく全身をほぐしていき、背骨を正常な状態に
全く痛くもなく、もう面白いほど身体が変わっていくのが分かる

>>全文を見る<<

30年連れ添った猫背が1発で治った!!
身体が変わるのが面白いほど分かる!

IT系の業務なので椅子に座ってモニターとにらめっこする時間が多く、
そのため年齢を重ねるごとに猫背がひどくなってました。

年々お腹も出てきて、猫背が原因の一端ということを知りつつも、別にとりわけ困ることもないし、
まぁ多少しんどいくらいだったので長年放ったらかしにしてました。

でも最近になって身体の調子がどうも良くなく、
一番困るのはは仕事にとにかく手が付かないこと。

身体が理由もなくだるく、全身が凝っている感覚が日に日に酷くなり、
やる気も全く起きない状態に(-_-;)

重い腰を上げてビ・プラスさんへ。
写真を撮って現状を教えてもらい、どれだけ自分の姿勢が悪いかを痛感。

そして施術へ。

本当にびっくりします。身体がほぐれていくのがマジで分かる。
全然動かなかった肩や首、腰、足ととにかく全身をほぐしていき、
背骨を正常な状態に。全く痛くもなく、

途中から「先生、これ今何してるんすか?」とか聞きながら解説してもらって、
「今こういう状態だからね、ここをこうしてやると、、
こんな感じで緊張がほぐれるんですよー」と。

もう面白いほど身体が変わっていくのが分かる。
これは体験した人じゃないと分からないと思いますが、
マジで変わります。それはもうとんでもなく。

施術後、写真を撮ってもらいビフォー・アフターを比較。
姿勢がまっすぐだし、身体は楽だし、凝りはなくなってるし、
今までの気だるさはなんだったんだ、、もっと早くくれば良かった...!

今後も身体のメンテナンスと考えて、月1くらいで通おうと思ってます。

「慢性疲労が解消!」

最近寝ても覚めても取れなかった疲れが嘘の様にスーっと抜けている感じがし、とても睡魔に襲われました!(笑)
そして、翌日の朝の体に軽さといったら…久しぶりに疲れが取れてスッキリした目覚めを感じることができました。

>>全文を見る<<

最近寝ても覚めても疲れが取れなくて、すごくしんどい日々を過ごしていました。
そんな中カイロプラクティック等も行きましたが、
思うような実感がなく困り果てていた所こちらの針灸整体院を見つけました。

ダメもとで自律神経コースを受けてみることに!
施術自体は、体をなぞられる程度の感覚で痛みもな
くリラックスして受けることが出来ました。

今まで受けた整体とは全然ちがったので、少し半信半疑でいましたが、
終わることには嘘の様に何をしても取れなかった疲れがスーっと抜けている感じがし、
とても睡魔に襲われました!(笑)

そして、翌日の朝の体に軽さといったら…
久しぶりに疲れが取れてスッキリした目覚めを感じることができました。
またぜひお願いしたいと思っております。

「肩のコリとハリ・首の可動制限が改善!」

ずっと抱えていた首から肩にかけてのコリとハリが悪化して首が回らなくなっていたものが、一度の施術で回るようになり、全身の悪いところも見つけてもらい助かりました。

>>全文を見る<<

ずっと抱えていた首から肩にかけてのコリとハリが、
悪化して首が回らなくなっていたものが、一度の施術で回るようになり、
全身の悪いところも見つけてもらい助かりました。

全く痛くも、音もしない施術なので、
起き上がるまで半信半疑でしたがとても良い治療をしてもらいました

「自律神経失調症が改善!」

ある日突然、電車が苦手になってしまい。
動悸、頻脈、時々吐き気。寝つきも悪く、よく寝たなぁといえば5時間程度の私がその日は8時間ほど眠れました!
次の日も、また次の日も…。そして電車にも普通に乗れる…。

>>全文を見る<<

ある日突然、電車が苦手になってしまい。動悸、頻脈、時々吐き気。
長距離移動はいつも心療内科で処方された頓服薬で乗り越えてます。
谷塚駅にある、ずっと気になっていたビ・プラスさん。

自律神経失調症コースをお願いしました。
症状も症状なので、1度じゃ効果はそんなに期待できないだろうな
と思いきや当日から効果あり?!

寝つきも悪く、よく寝たなぁといえば5時間程度の私が
その日は8時間ほど眠れました!
次の日も、また次の日も・・・そして電車にも普通に乗れる・・・。

ビビりました。
1回で身体にイイ変化が起きて
やはり身体の内側もメンテナンスはするべきなのですね。。。

入院し退院後の頭のボーッと感?歩くと時々起きる目眩?のようなものが未だにあります。
心療内科の頓服薬を飲むと症状が和らぐので、
これも自律神経の乱れなのか??と・・・とってもイイ整体院!

「不眠症が改善!」

3週間続く不眠で苦しんでおり、自律神経治療でお世話になりました。
主に頭を緩める治療をしてもらいました。
おかげさまで、施術した日はぐっすり眠ることが出来ました!


※これらは個人の感想であり効果・効能を示すものではありません。

過去に調圧法を学ばれた
先生方のご感想も紹介します!

シンプルがゆえに奥が深い。
優しく触れて2か所触るだけで全身が緩む。
調圧法を学ばない人はとても損していると思いますよ。

>>全文を見る<<

Youtubeで北村先生を知り
「なんやねんこれは!」という感じで興味を持ちでセミナーに参加しました。

形があるようでない、とてもシンプル。
シンプルがゆえに奥が深い。

優しく触れて2か所触るだけで全身が緩む、
足触るだけで頭が緩む、頭触るだけで足が緩むということを実感できている。

いままでセラピストとして仕事をしている中で、
力仕事であるということを自分自身で感じていて、
自分自身にも負担をかけていたこともあったが、
それが優しく施術できることがとても驚きです。

治療院ではこの手技だけではなく他の手技とプラス取り入れられることがいい。
調圧法を学ばない人はとても損していると思いますよ。

高齢者には強い圧などをかけることはやはり気を使ってしまうが、調圧法であればソフトなタッチでやれるので施術する方も安心です。

>>全文を見る<<

全部のテクニックが印象に残りました。
自身の治療院では、治療に来られた方にはもちろん使えますし、
リラクゼーションで来院された方へも治療時間の中で取り入れていけるなと思いました。

高齢者には強い圧などをかけることはやはり気を使ってしまうが、
調圧法であればソフトなタッチでやれるので施術する方も安心です。

患者さんにもすごく好評で反響があった。
痛くないし、身体も軽くなるし、施術効果も長持ちするのでとても患者さんに好評です。

>>全文を見る<<

Youtubeで北村先生を知り、これはすごいと思いセミナー参加しました。

半年ほど前から自身の治療院で調圧法を取り入れているが、
患者さんにもすごく好評で反響があった。

長野で治療院をしているが、
横浜からわざわざ調圧法を受けに来られるご夫婦もいる。

痛くないし、身体も軽くなるし、施術効果も長持ちするのでとても患者さんに好評です。
肩こり、四十肩五十肩・腰痛などに重宝しています。
調圧法はとても為になります。

骨粗鬆症や痛みが強い方にも効果をしっかり出せるので高齢者やお子様にも問題なく使えていいなと思います。

>>全文を見る<<

首や頭、自律神経系の症状を改善したいなと思っていたので
今日からすぐに施術に取り入れていきたいなと思いました。

どんどん使って精度を高めていければと思います。

施術自体がソフトな施術でなので
骨粗鬆症や痛みが強い方にも効果をしっかり出せるので
高齢者やお子様にも問題なく使えていいなと思います。

調圧法を学んで、瞬時に筋肉が緩んだことが実感できました。
なかなか緩まなかったところも可動域も広がり凄く勉強になりました。新しい発想だと思いました

調圧法を学んで、今までやったことと全く違う手技だったので驚きと不思議でいっぱいでした。

>>全文を見る<<

調圧法を学んで、今までやったことと全く違う手技だったので
驚きと不思議でいっぱいでした。

実際にやってみて練習は必要だと思うが、再現性はとても高いと思います。

調圧法はとても素晴らしいです。
実際にセミナー中に自分自身の膝が引っ付いたことで効果を実感しました。

>>全文を見る<<

Youtubeで北村先生を知り興味があってセミナー参加しました。

実際にセミナー中に自分自身の膝が引っ付いたことで効果を実感しました。
これから調圧法を取り入れた施術を行っていきたいです。

調圧法はとても素晴らしいです。

調圧法は派手ではないけれど応用がきいて、治療の本質的な部分を学ぶことができた。

>>全文を見る<<

Youtubeで北村先生をみて一瞬で改善できるこれは凄いと思いました。
自身で行って緩んだ感じがあり、変わったとも実感できた。
自身も施術してもらって腰が緩んで改善したことにもびっくりした。

コツを使む練習をして施術に取り入れたいなと思います。
首肩コリ、頭が重いという方に使えるなと思います。

調圧法は派手ではないけれど応用がきいて
治療の本質的な部分を学ぶことができた。

明日から使えそうです。今までの施術の中に含めて、やっていきたいと思います。

正座をした際に、施術前より施術後がしっかりとお尻が沈んできたのが印象深かったです。

>>全文を見る<<

正座をした際に、施術前より施術後がしっかりとお尻が沈んできたのが印象深かったです。

自身が行っている施術の中にプラスしてやっていきたいなと思います。
とても時短になるなと思いました。

練習が必要ではあるが、今後役立てていけると思います。

>>全文を見る<<

圧のかけ方が少し難しいと思いました。
自身が行っている施術の中に少しずつプラスして取り入れたいなと思いました。

練習が必要ではあるが、今後役立てていけると思います。

どんなに一瞬で○○、という凄い手技があったとしても1つ1つ悪いところを探し当てて取っていってあげることにはかなわないと思います。

>>全文を見る<<

どんなに一瞬で○○、という凄い手技があったとしても
1つ1つ悪いところを探し当てて取っていってあげることにはかなわないと思います。

先日のセミナーの後に母に調圧法を行い、
身体が暖かくなったといわれてわたしの心が暖かくなりました。



※これらは個人の感想であり効果・効能を示すものではありません。


いかがでしょうか?

この多くの方々が絶賛しているテクニックを、
今回の『調圧法DVD』から学んで頂けます。



  •  短時間施術で結果を出したい
  •  あらゆる症状を改善させたい
  •  術者と患者さんの負担を軽減したい
  •  ソフトタッチ施術を習得したい
  •  様々な施術メニューを導入したい


もし先生がこのように考えられているなら、
調圧法の中に必要な答えが見つかるので
引き続きページをご覧頂きお確かめください!


身体を一瞬で緩ませてしまう手技
「調圧法」とは

「3種類のロック」をかけることで
身体を簡単に緩められる!

14種の症状別テクニック


講師紹介

株式会社ビ・プラス代表取締役社長
はり灸整体院ビ・プラス院長
調圧法開発者
北村 剛史 Tsuyoshi Kitamura

鍼灸師・整体師・カイロプラクター・スポーツトレーナー・ヘルパー2級

平成12年、整体学校卒業。
平成19年、鍼灸専門学校卒業。
開業前は接骨院やリラクゼーション業界に勤務、店長やマネージャーなど管理業務にも携わる。
その他、社会人野球のトレーナーや、コンサートスタッフとして有名歌手のトレーナーなど経験。
平成24年、埼玉県草加市にてはり灸整体院ビ・プラスを開業、現在に至る。

施術歴22年、これまでの施術実績は10万人以上。
某アイドルグループ・オペラ歌手・アナウンサー・お笑い芸人など、
幅広い患者さんに対する施術実績を持っている。

また、完全自費治療ながら、現在の月間来院数は300人以上、
平均単価も1万円以上と優れた結果を出し続けている。

さらに、独自に開発した「調圧法」を全国の治療家・施術家に指導するなど、
セミナー講師としての活動も行っている。



某マッサージ店で5年間、ほぼ毎日15時間
お客さんの身体を施術し続け先にみえた

“身体を一瞬で緩ませてしまう手技”
「調圧法」とは

調圧法は北村先生が考案された完全オリジナルテクニックです。

唯一無二かつ非常に高い改善効果を発揮するため、
患者さんだけではなく治療家の先生方からも絶賛されています。

肩こり・腰痛・膝痛などメジャーな症状はもちろん、
脊柱管狭窄症ヘルニアといった難治性の症状、
内臓疾患自律神経の不調まで幅広く改善可能です。



実際、北村先生が経営されている治療院では、
完全自費治療ながら300人以上が来院、
平均単価1万円以上
と驚くべき実績を出しています。

この実績の秘訣こそ他ならぬ今回公開する調圧法であり、
歌手やお笑い芸人といった有名人も来院するほど、
高い人気を集めているのです。

の考え方から
生まれた調圧法

調圧法という名称は、身体の陰と陽のバランスを調整することに由来しています。

柔らかい・冷たい・暗いといったマイナスの要素を、
硬い・温かい・明るいといったプラスの要素を表すものです。


科学においても陰圧(引く)陽圧(押す)という考え方がありますが、
北村先生はこの陰陽圧に関するエピソードをもとに、
調圧法が生まれたきっかけを語られています。


例えば、硬いこりを緩ませるにあたり、
調圧法を考案する前は強い力で押す、
こりを潰すような施術
を行っていました。

しかし、この施術方法だと何度やっても、
こりを解消できないということが結構ありました。

この問題について陰陽の観点から考えてみたところ、
硬いこり(陽)と押す施術(陽圧)はプラス同士であり、
磁石のように反発するということがわかったのです。

そこで、こりに対してマイナスの力を働かせるため、
今後は引っ張る施術(陰圧)を実践してみました。

すると、陰陽のバランスが整ってプラマイゼロになり、
硬いこりも見事に解消することができたのです。

その後、鍼灸師としての知識と経験を活かして、
経絡やつぼにも当てはめながら陰陽圧を研究した結果、
独自のテクニックとして調圧法を確立、現在に至ります。


このような経緯から生まれた調圧法ですが、
今では北村先生自らセミナーを開催するなど、
全国の治療家に対する普及活動も行われています。


本編ではルーツや実績がより詳しく解説されているため、
調圧法の理解を深めるためにも要チェックです。

0歳から100歳以上まで
患者さんの年齢を問わず
安全に施術

調圧法のアプローチは短時間かつソフトタッチなので、
患者さんの年齢を問わず安全に施術できます。


本編では解説とともにテクニックが公開されていますが、
実際に施術で整えている時間はわずか5秒程度
問診や検査にかかる時間を含めても1分程度
です。

しかも、力を使わずにアプローチできるので、
強い刺激がかかることも一切ありません。


このような特徴を持っている調圧法を導入すれば、
術者と患者さん双方の負担を大きく軽減可能です。

実際、北村先生の治療院でも0歳から100歳以上まで、
幅広い年代の患者さんが来院されているため、
先生にも安心して導入して頂くことができます。


汎用にも
優れた調圧法

調圧法は筋骨格のみならず内臓や神経も整えられるので、
あらゆる症状を改善することができます。

単に痛みや歪みを解消するだけにとどまらず、
小顔矯正・姿勢改善・内臓調整・頭蓋骨調整など、
幅広い手技に導入できる汎用性の高さも魅力です。


voice
エステティシャンやスポーツトレーナーなど、
調圧法はどんな方にも対応しています

北村先生もこのように言われていますが、
なぜ調圧法が汎用性に優れているのかというと、
「緩める」ことを重視したテクニックだからです。


施術におけるテクニックや理論はたくさんありますが、
どれも「緩める」という1つの目的で共通しています。

調圧法はその目的を満たせるテクニックなので、
施術のジャンルを問わず活用できるのはもちろん、
調圧法から様々なメニューを作ることも可能です。


3種類のロックをかけることで
身体を簡単に緩められる!
調圧法独自の施術理論

調圧法は大きく分けると、3つのステップから成り立っています。

各ステップにおける操作は「ロック」と呼ばれており、
3つのステップ=3種類のロックをかけることで、
患者さんの身体を緩められるという仕組みです。


<第1ロック>
可動域を検査して、
制限がかかる状態で固定する

<第2ロック>
身体のラインを意識して、
2点を見つける

<第3ロック>
2点どちらかを開放して、
症状を改善する


実践するにあたり難しい知識・技術を必要とせず、
操作自体もシンプルかつ簡単
なので、
再現性が高いテクニックとなっています。


また、本編でも北村先生が実演しながら解説されているため、
調圧法独自の施術理論をしっかり理解することが可能です。

施術の流れや要点を掴んで頂くため、このページでも一部ご紹介致します。


2のチェック

2は調圧法における基本中の基本です。

2点とは2つの捻れ(症状の原因)
お互いに引っ張り合って拮抗している状態のことです。

この2点が発生していると可動制限がかかったり、
痛みなどの症状が発生したりすると言われています。


2点を見つける際は症状がある部位を基準にしつつ、
術者の指を使って探していきますが、
ここで重要となるのが身体のラインです。

特に2点目を探すにあたってラインを意識しなければ、
捻れがスムーズに見つからない
と北村先生は言われています。

さらに、調圧法独自の指の使い方がとても重要であり、
この条件を知らないと全く効き目がなくなってしまうので、
実践する際は必ず守らなければなりません。


また、2点は経絡やアナトミートレインとも関連していますが、
調圧法の2点は経絡上のみならず独自のポイントも存在します。

お腹側と背中側、手と足など離れた部位にも2点は発生しますが、
調圧法ならその独自の2点を探して施術可能なので、
強い力を使わなくても一瞬で改善できるというわけです。


本編では2点の見つけ方や指の使い方はもちろん、
力加減・身体のラインの見方・捻れと間違いやすいダミーの存在なども
詳しく解説されているので、2点への理解をより深めやすくなっています。


ロック
即効改善

第2ロックまで進めて2点を捉えたら、
第3ロックで捻れにアプローチします。

第1ロック・第2ロックは固定する操作ですが、
第3ロックで行うのはロック解除です。


2点どちらかのロックを解除することによって、
症状の原因である歪みが解消されるので、
結果的に痛みや可動域も改善できます。


ロック解除の時間は5秒程度と非常に短いため、
症状を一瞬のうちに改善することができるのです。


本編ではロック解除前後の変化も確かめながら、
具体的なアプローチが公開
されているため、
第3ロックの手順をしっかり掴んで頂けます。


原因をピンポイントで見つけて
全身の症状をすぐ改善!
14種の症状別テクニック

本編ではより実践的な調圧法として、
14種の症状別テクニックを公開して頂きました。

痛み・歪み・可動制限の原因をピンポイントで見つけて、
症状や部位に応じた適切なアプローチができるため、
内臓・神経を含む全身の症状に対応可能です。

また、どのテクニックも即効性に優れているので、
施術の時短術者・患者双方の負担軽減にもつなげることができます。


全貌は直接本編でご確認頂きたいと思いますが、
こちらもいくつかピックアップしてご紹介致します。

十肩・十肩
調圧法

四十肩・五十肩の調圧法は、3パターン存在します。

■ 腕を伸ばした状態
■ 肘を曲げた状態
■ 腕自体が上がらない状態

どの状態で可動制限がかかっているかにより、
症状の原因もそれぞれ異なってきます。

パターン1
腕を伸ばした状態

パターン2
肘を曲げた状態

パターン3
腕自体が上がらない状態

▲画像をクリックすると写真が拡大されます

このように3つのアプローチが公開されていますが、
どのアプローチも第1〜第3ロックが終わるまで1分程度なので、
術者や患者さんの負担はほぼありません。

肩の可動域が改善している様子も合わせてご覧頂けます。

本編では各パターンの詳しい原因や手順に加えて、
施術時の注意点についても解説されているので、
適切なアプローチを身につけることができます。



痛・ぎっくり腰
調圧法

こちらは一般的な腰痛や軽度のぎっくり腰など、
ある程度身体を動かせる患者さんに有効な調圧法です。

前屈・後屈の検査時、モデルさんは「腰の左側が痛い」と訴えたので、
北村先生は腰に加えて左足へのアプローチを実施。

すると腰の可動域が変化しただけではなく、
「痛みが全然気にならない!」とモデルさんが驚くほど、
劇的な改善効果が見られたのです。



このようにテクニックや理論の解説と合わせて、
ビフォーアフターの変化も収録しているので、
そちらもチェックして頂きたいと思います。



自律神経
調圧法

自律神経のバランスを整える調圧法です。

めまい・頭痛・動悸・うつ病・食欲不振など、
自律神経の不調によって起こる様々な症状を改善できます。

自律神経は全身に関連しているため、
頭から足先までチェックした上で
頭蓋骨にアプローチします。


voice
うつ病で10年間会社に行けなかった患者さんが、
施術した次の日から出社
できるようになりました

このようにリアルな改善事例も語られているので、
自律神経系の調圧法でどんな効果を得られるのか、
しっかり理解しながらテクニックを習得して頂けます。




▼さらに本編では
以下のテクニックもご覧頂けます!▼

▼画像をクリックすると写真が拡大されます

本編では症状別テクニックを実演して頂くとともに、
施術ポイントや注意点についても細かく解説して頂いたので、
ぜひじっくりご覧頂きたいと思います。


施術素人完全再現!
実証された驚異の効果を収録!

調圧法はシンプルかつ簡単なテクニックなので、
練習すれば誰でも再現することができます。

北村先生は再現性の高さを実証するため、
なんとモデルさんに調圧法をレクチャー。

このモデルさんは治療家ではなく素人なので、
当然ながら施術経験も全くありません。


しかし、北村先生のレクチャーを受けてから、
別のモデルさんに調圧法でアプローチしたところ、
肩の可動域がしっかり変化したのです。



このように調圧法は素人の方でも再現できるため、
治療家なら難なく臨床に取り入れられます。


DVD画像

収録時間 
disc1 00:49:22 
disc2 00:37:17 
disc3 00:39:25
合計 02:06:04


DISC1

講義
2点の見つけ方
2点の指の使い方
3点ロックの理論

DISC2

頭痛の調圧法
首の痛み(寝違え)の調圧法
肩こりの調圧法
背中の痛みの調圧法
四十肩・五十肩の調圧法
肘の痛みの調圧法
指の症状の調圧法
腰痛・ぎっくり腰の調圧法

DISC3

ヘルニア・脊柱管狭窄症・坐骨神経痛の調圧法
股関節痛の調圧法
膝痛の調圧法
踵の痛みの調圧法
内臓疾患の調圧法
自律神経系の調圧法
調圧法の実践

調圧法
講義・検査・テクニック
徹底収録!

本編の内容をまとめてご紹介致します。

講義はもちろん、実技によるデモンストレーションも公開して頂いたので、
調圧法の理論・施術方法・症状別テクニックまで徹底的に習得できます。

調圧法<理論編>

 北村先生の経験・実績

今までどんな経験を積み重ねてきたのか、治療家としてどんな実績を出してきたのか、
北村先生が自己紹介を兼ねて語られています。

調圧法と関連する内容も含まれているので、最初から見逃せません。

 調圧法とは?

調圧法とは痛みや歪み、可動制限の原因をピンポイントで見つけて整えるテクニックです。
習得することで何ができるのか、どんな分野で役立つのかなど解説されています。

また、調圧法にとって重要となる柔らかさ・硬さをイメージできる事例も語られています。

 調圧法のルーツと陰陽について

完全オリジナルテクニックの調圧法ですが、
なぜ独学での開発に至ったのか、北村先生ご自身の経験をもとにルーツが語られています。

 2点とは?

「2点」は調圧法において最も基本となる理論です。

皮膚上の2つの捻れ(症状の原因)が互いに引っ張り合って
拮抗状態になると、痛みや可動制限が発生します。
調圧法はこの2点に対し、3種類のロックでアプローチするテクニックです。

 捻れとは?

「捻れ」はつぼに該当するものです。
捻れ(つぼ)が身体に現われる理由、調圧法における経絡の定義など、
身体のメカニズムに関する理論が解説されています。

 なぜ調圧法なのか?

治療家を含む施術者の共通目的は「緩める」ことです。

調圧法はその共通目的を重視したテクニックなので、
あらゆる症状や手技に対応できると言われています。

メリットや導入例などを交えて、調圧法の有用性が解説されています。

 質疑応答

講義に関する質疑応答を収録しています。
「テンセグリティ構造」に関する理論や、北村先生の施術に対する持論が語られています。

調圧法<実技編>

 調圧法における手の使い方

調圧法では、2点を的確に捉えることが必要です。
北村先生は2点の見つけ方を公開するにあたり、まず術者の手の使い方を解説されています。

タッチの仕方や力加減に関する細かいアドバイスが行われているため、
適切なアプローチを習得可能です。

 2点の見つけ方

2点を見つけるためには、皮膚上にある2つの捻れを捉えることが必要です。
身体のラインや捻れの確認方法の解説とともに、2点の見つけ方が公開されています。

また2点を捉える際は、捻れと間違いやすいダミーに注意しなければなりません。
ダミーを見分け方や、術者が注意するべきポイントについても解説されています。

 3種類のロック

調圧法は可動制限をチェックする第1ロック、2点を見つける第2ロック、
ロックを解除する第3ロックから成り立つテクニックです。
3種類のロックを順次かけることで、症状を改善できます。

各アプローチの流れや手の使い方、アプローチの注意点など解説されています。

 頭痛の調圧法

頭痛の中でも特に訴えが多い、偏頭痛を改善できるテクニックです。
こめかみ・側頭筋のあたりにアプローチします。

手の使い方や2点を見つける際の注意点なども解説されています。

 首の痛み(寝違え)の調圧法

首の寝違えによる痛みは、肩甲挙筋・上腕三頭筋に
アプローチすることで改善できると言われています。

寝違えが起こりやすい人の特徴や施術ポイントの捉え方にも触れつつ、
テクニックが公開されています。

 肩こりの調圧法

肩こりは僧帽筋、および上腕三頭筋への
アプローチで改善可能です。

施術する際は腕を下ろしてもらって、
背中の筋肉を緩めやすくすることがポイントだと言われています。

また、細かな施術ポイントや
操作の注意点なども解説されています。

 背中のこりの調圧法

背中のこりを改善する場合、肩甲骨で最も硬くなっている部分にアプローチします。
肩甲骨で1点目を捉えたら、背中のラインに沿って2点目を探すといった流れです。

アプローチの力加減や2点が見つかりやすいポイントなども解説されています。

 四十肩・五十肩の調圧法

四十肩・五十肩の調圧法は、3パターンに分けてテクニックが公開されています。

パターン1(腕を伸ばした状態)では肩の前面、
パターン2(肘を曲げた状態)では肩の背面に対するアプローチが必要です。
どちらのパターンでも改善されない場合、もしくは腕自体が上がらない場合、
パターン3として肩甲骨・鎖骨・上腕骨にアプローチします。

各パターンの施術ポイントやアプローチに関する注意点が解説されているほか、
実際に肩の可動域が変化する様子もご覧頂けます。

 肘の痛みの調圧法

肘の痛みは、患部に直接アプローチすることで改善可能です。
モデルさんは左肘のちょうど曲がる部分に不調を訴えていたため、
そのポイントを中心にアプローチが行われています。

肘の痛みや可動域が変化するなど、しっかり改善効果も出ているので要チェックです。
また、肘の痛みがどんな状況で起こりやすいのか、症状の発生原因についても解説されています。

 指の症状の調圧法

リウマチや突き指、第一関節の変形による痛みなど、
指の症状全般を改善できるテクニックです。

症状が出ている指の可動域をチェックしながら、
各種ロックをかけていきます。

2点を探すコツや症状を悪化させないための
注意点など解説されています。

 腰痛・ぎっくり腰の調圧法

一般的な腰痛、軽度のぎっくり腰を改善できるテクニックです。
身体の中心(背骨・内腿)のラインを捉えて、腰と足にアプローチします。
手の使い方やアプローチの注意点にも触れながら、レクチャーして頂いています。

腰の可動域が変化する様子もご覧頂けるので、こちらも見逃せません。

 ヘルニア・脊柱管狭窄症・坐骨神経痛の調圧法

ヘルニア・脊柱管狭窄症・坐骨神経痛は、
坐骨神経が通っているラインにアプローチすることで改善可能です。
腰や骨盤の硬さをチェックしながら、ロックをかけるポイントを探します。

腰回りのメカニズムや手の感覚などについても解説されています。

 股関節痛の調圧法

股関節痛の調圧法は、股関節の可動域をチェックした上で、
動きが悪いほうの足と腰回りにアプローチします。
モデルさんの身体が変化した様子も合わせてご覧頂けるので、注目して頂きたいポイントです。

術者の足を使ったロックなど、アプローチしやすい方法についても解説されています。

 膝痛の調圧法

膝痛を改善する場合、
膝蓋骨を捻るような操作でアプローチします。
これにより膝が動きやすくなるため、痛みも改善されるのです。

膝回りの施術ポイントや
捻る操作のコツについても解説されています。

 かかとの痛みの調圧法

かかとの痛み(足底筋膜炎)は、痛みが出やすいかかと内側、
および足裏にアプローチすることで改善可能です。
足裏のアプローチでは、アーチのラインの捉える必要があると言われています。

テクニックと合わせて、施術ポイントや操作に関するアドバイスもご覧頂けます。

 内臓疾患の調圧法

内臓疾患の調圧法では、おへそ周辺と肋骨の辺りにアプローチします。
特にぎっくり腰の患者さんによく見られる、腎臓の不調に対して有効なテクニックです。

ぎっくり腰との関連性や2点を探す際のポイントについても解説されています。

 自律神経系の調圧法

自律神経系を整えて、
めまい・頭痛・動悸・うつ病・食欲不振といった症状を改善できるテクニックです。
頸椎や足の状態をチェックし、頭蓋骨にアプローチします。

自律神経のメカニズムや骨模型を使った施術ポイントの解説に加えて、
施術前後の変化もご覧頂けます。
また、自律神経系の調圧法による、驚きの改善エピソードも語られているので必見です。

 調圧法の再現性を検証

調圧法の再現性を確かめるため、
素人の方にもご協力頂きながら検証を行っています。
この検証をもって、調圧法が誰にでもできるテクニックということをお分かり頂けるはずです。

特典1
DVD専用テキスト+
目次×映像タイムコード表
付き
〜観たい映像箇所が一目でわかる!〜

本編の内容をより深く理解して頂けるよう、
DVD専用テキストをお付け致します。

調圧法の概要や理論、症状別テクニックの手順など、
本編における重要ポイントが丁寧に解説されています。

また、写真やイラストなども掲載しているため、
より直観的に理解しやすくなっていることも特徴です。

映像だけではわかりにくい部分も細かく説明していますので、
動画と合わせてご覧頂きたいと思います。

このテキストによりセミナーにご参加できなかった先生でも、
リアルにセミナーを受講したような状態になります!!


さらに!今回なんと!
『目次×映像タイムコード表付き〜観たい映像箇所が一目でわかる!〜』
という特典も無料で付けさせて頂いています!


具体的に言いますと、テキストをご覧頂きながら、
気になる箇所もしくは繰り返しチェックしたいシーンなどがある場合、

すぐに映像をピンポイントでご確認頂けるように、
テキスト資料の項目別に映像のタイムコードを記載させて頂いています。

下図の通り、実際のものを例でご紹介致します。



こちらをご利用頂くことで、以下のメリットが手に入ります!

・「この映像はどこだったかな…」と探す手間が省ける
・時間の効率化につながる
・映像とすぐリンクできるのでストレスがなくなる
・繰り返しご覧頂けやすくなるためより理解が深まる


などでございます。

先生が勉強される際に便利なツールとしてかなり使えるものですので、
ぜひお受け取り頂きたいと思います!


※『目次×映像タイムコード表』に関しましては、 DVDセットに用紙同封並びにPDFデータでのご提供となります。
商品発送メールにてダウンロードして頂けるURLをお届け致します。
なお、DVD+オンライン動画お申込みの場合は、動画視聴ページ内へも掲載しておりますのでご利用下さい。

※PDFファイルをダウンロードして頂くにはインターネット環境が必要となります。
PDFファイルが開けない場合は、Acrobat Readerをインストールしてください。


閉じる

詳しくみる 

特典2
重度のぎっくり腰を負担なく改善!
調圧法 臨床動画

この特典動画では、重度のぎっくり腰に対する調圧法を
臨床形式で特別に公開して頂きました。

本編でもぎっくり腰への調圧法が公開されていますが、
こちらは側臥位で施術するテクニックとなっているため、
症状が重く身体を動かせないという患者さんにも対応可能です。

北村先生は重度のぎっくり腰を改善するにあたり、
腸腰筋へのアプローチが必要と言われています。

ただし、こちらのテクニックでは腸腰筋に直接触れず、
別のポイントから調圧法を使ってアプローチ。

実際に北村先生が施術されたところ、
以下のように可動域が変化しています。



果たしてどのようなアプローチが行われたのか…
詳しい内容は直接動画でご確認ください!

※特典2に関しては、商品発送時のメールにて
「ご感想投稿フォームのご案内」をお送り致しますのでそちらをご覧ください。


閉じる

詳しくみる 

オンライン特典
オンライン動画視聴サービス
WEB上で確認できるPDFテキスト付き!

今回のDVDセットには、通常の「DVDセット」とは別に、
WEB上で動画をご覧頂ける「オンライン動画視聴サービス」に加え、

さらに特典1のテキストをWEB上でご覧頂ける「PDFテキスト」も一緒になった、
「DVD+オンライン動画視聴サービスセット」をご用意させて頂きました。
(PDFテキストはオンライン動画視聴ページに閲覧用リンクを設置しています)

オンライン動画およびPDFテキストはパソコンはもちろんのこと、
タブレットやスマートフォンなどでも閲覧可能ですので、

例えば先生の治療院のスタッフさんと施術の合間などに一緒にご覧頂き、
その内容をすぐにシェアして頂くことなども可能です。

※ただし、こちらの「DVD+オンライン動画視聴サービスセット」には、
62日間返金保証はお付けできかねますので、予めご了承お願い致します。

※オンライン動画視聴にはIDとパスワードが必要になります。

お申し込み後の自動返信メールに動画視聴ページのURL、
ID(お申し込み時のメールアドレス)、パスワードが記載されておりますので
お申し込み後、すぐに動画をご覧いただけます。


閉じる

詳しくみる 

さらにさらに
豪華特典もご用意しました!

今回は上記の特典類に加えてスペシャル特典として、
「調圧法リアル臨床動画」をご提供致します。


本編でも調圧法の実技をたくさんご覧頂けますが、
2点のチェックやロック解除がどんな流れで行われているのか、
もっとリアルに知りたくなるのではないかと思います。

そこで、調圧法への理解をさらに深められるよう、
治療院で行われたリアルな施術を公開して頂きました。


この臨床動画では、調圧法の開発者である北村剛史先生に加えて、
調圧法セミナーに生徒として参加されたことがある、
タキオカ整骨院院長 藤田茂宣先生の施術シーンを収録しています。



藤田先生は北村先生から調圧法を学ばれただけではなく、
実際の臨床にも取り入れて結果を出されている方です。


藤田先生が次々と患者さんを改善させる様子をご覧頂ければ、
北村先生以外の治療家でも調圧法を使えること、
そして確かな結果を出せること
がお分かり頂けます。



<北村 剛史先生>


右脚、臀部からの坐骨神経痛



喉のつまり感・ヒリヒリ感、首こリ・肩こり

<藤田 茂宣先生>


慢性腰痛


首の痛み・右肩可動域制限・右足膝痛・
左足首から踵の痛み


肩こり・首こり


腱板損傷


肩こり・首こり2


四十肩・五十肩


このような調圧法の症状別テクニックを合計8本、
検査やビフォーアフターのシーンも含めて収録しているので、
施術の流れを一通り確認できる内容となっています。


本編と同じく、いずれも5秒程度の調整で変化しているため、


先生、凄いですね!
全然違う…痛くないです!
腕がめっちゃ上がる!

など、患者さんが驚きを隠せない様子もご覧頂けます。


北村先生と藤田先生は一体どのような施術を行われたのか…
全貌は臨床動画にてお確かめください!



※スペシャル特典に関しては、商品発送時のメールにて動画がご覧頂けるホームページアドレスをお知らせします。

最後に、
調圧法DVDを手に取って頂くことで、
得られるメリットをご紹介致します。



  • 最短5秒で改善できる短時間施術が身につく
  • 内臓・神経も含めたあらゆる症状を改善できる
  • 術者と患者さんの負担がないテクニックを習得できる
  • 汎用性の高いテクニックを習得できる
  • 調圧法から新たな施術メニューを考案できる
  • 全身を瞬時に緩めて歪みを改善させることができる
  • 驚くべき実績を出し続けている完全オリジナルテクニックを学べる

完全自費治療での経営ながら
月間来院数300人以上
平均単価1万円以上を実現!

確かな実績を出し続けている
短時間&ソフトタッチの調圧法が
このDVDから手に入ります!



ここまで調圧法についてご紹介してきましたが、
「緩める」という施術の共通目的を重視しているため、
内臓・神経を含むあらゆる症状に対応可能です。

汎用性にも優れているテクニックなので、
エステやスポーツなど幅広い分野に導入できます。


また、短時間かつソフトタッチで施術できるため、
術者と患者さんに負担がかかりません。

身体的な疲れを感じにくくなるのはもちろん、
幼児や高齢者の身体を安全に施術できるのです。

さらに、調圧法は施術経験ゼロの方でも再現できるため、
練習すれば誰でも使えるテクニックとなっています。


今回のDVDでは症状別テクニックなど実践的な内容はもちろん、
陰陽圧や2点のメカニズムといった施術理論もご覧頂けるため、
適切なアプローチを習得することが可能です!


調圧法を学べる教材は
今回のDVDだけ!

北村先生は完全オリジナルテクニック「調圧法」により、
完全自費治療ながら治療院の月間来院数300人以上、
平均単価1万円以上
という驚異的な実績を出しています。

某口コミサイトでも5点満点中4.5以上を獲得するなど、
実際の患者さんからも絶大な支持を集めており、
有名な歌手やお笑い芸人の方が来院するほどです。


また、調圧法は治療家の先生方からの評価も高く、

ソフトな施術で効果も高い!
明日から使えそう!

といった声が挙がっています。


つまり、調圧法の効果や再現性にもはや疑う余地はないため、
あと必要なのは先生が習得することだけです。


調圧法は北村先生独自のテクニックということもあり、
習得する方法は今のところ以下の2つだけです。

北村先生のセミナーに参加する
今回のDVDを見る

セミナーの場合、参加費用や交通費がかかるのはもちろん、
開催日程に合わせてスケジュールを調整しなければなりません。

一方、DVDなら日程を気にせず何度も繰り返し視聴できる上、
臨床動画などの特典も手に入れることができます。


しかも、調圧法の教材はまだ販売されたことがないので、
セミナー以外の選択肢は今のところDVDだけです。



これらを踏まえると、今回のDVDがいかに高い価値を持っているのか、
先生にも十分お分かり頂けると思います。

しかし、弊社としても優れた実績を生み出している調圧法と、
施術の幅を広げるために活用して欲しいという北村先生の想いを
1人でも多くの先生にお届けしたいと考えていますので、

これらのセットを
特別価格39,800円(税込43,780円)でご提供致します!




日本全国送料、代引き手数料、全て無料、62日間全額返金保証付


特別価格39,800 円(税込43,780円)



※「DVD+オンライン動画視聴サービスセット」をご注文の場合は、
62日間返金保証はお付けできかねますので、予めご了承お願い致します。


ご利用可能なクレジットカードの種類

Q&A
-よくあるご質問-

Q、整体の初心者です。専門用語がわからないのですが内容はわかりますか?
A、ご心配ありません。

難しい整体の用語は今回のDVDでは出てきません。
用語がわからない場合、インターネットで調べるとすぐに調べられる用語ばかりです。

また、わかりにくいところなどはテロップ(字幕)や
テキストなどでも補足させて頂いていますので大丈夫です。
Q、力を使ったマッサージ的な施術をしているのですがそんな私でも導入できますか?
A、これは、その先生本人の努力も必要かと思います。
しかし、映像を何度もご覧頂くことでイメージや感覚につなげられるので、
力が必要ないことなども理解でき、導入もしやすいと思います。
Q、観ればすぐに使える内容ですか?
A、はい、すぐに臨床で使って頂けます。
先生が実践しやすいように一から丁寧に説明されており、
さらに特典類も充実しているので、すぐに活用して頂けます。

また、繰り返し見やすいDVDに仕上がっていますので、
何度もご覧頂ければさらに理解を深められるでしょう。
Q、DVDを購入したいのですが分割払いはできますか?
A、クレジットカードでご購入の場合は可能です。
お持ちになっているカード会社にお問い合わせ下さい。
Q、オンライン動画付きを購入した場合、いつからオンライン動画を視聴することができますか?
A、商品購入後、すぐご覧頂けます。

お申し込み後の自動返信メールに動画視聴ページのURL、
ID(お申し込み時のメールアドレス)、パスワードが記載されておりますので
お申し込み後、すぐに動画をご覧頂けます。

<オンライン動画視聴の流れ>

購入完了(クレジット決済・代金引換共通)

注文確定メール

注文確定メール内
■動画視聴用URL(ページアドレス)
■動画視聴用ID(お申し込み時のメールアドレス)
■動画視聴用パスワード(購入者様専用パスワード)

※パスワードにつきまして、
大文字・小文字・数字など正しく記入が必要になりますので
コピー→ペースト(貼り付け)を推奨しています。
Q、62日間完全返金保証がついていますが、内容に満足しなかったら本当に返金してくれますか?
A、もちろんご返金させて頂きます。

しかし、最初から返金目的でこのDVDをお求めになるのならば、ご購入をお控え下さいませ。
このDVDは、講師である北村先生をはじめ様々な人間が真剣に取り組んで制作したものです。

ですから、内容を見ただけで実践して頂けない先生には、ご購入をお断りさせて頂いています。

もちろん内容を実践して結果が出ないような場合などは、
62日間の間でしたら喜んでご返金させて頂きます。

※「DVD+オンライン動画視聴サービスセット」をご注文の場合は62日間返金保証は
お付けできかねますので、予めご了承お願い致します。
Q、インターネットの申し込みが不安なのですが…。
A、もし、先生がネットでのお買い物に不安を感じておられるならばご安心ください。

先生のパソコンとサーバ間のネット通信は特別なSSL暗号通信により暗号化されますので、
ご記入頂く内容は全て安全に送信されます。ご安心くださいませ。
Q、領収書の発行はしてもらえますか?
A、領収書に関しては下記の通りとなります。

■代金引換の場合
代金引換での領収書につきまして、商品をお届けした際に配達員の端末より発行致しますレシートタイプの引換金受領証が領収書となります。

宛名は空白になりますので、先生ご自身で宛名を書いて頂き、引換金受領証を大切に保管ください。

■クレジットの場合
・商品ご注文時の備考欄へ、【領収書希望】と明記頂き、【宛名】を合わせてお書き下さい。

商品発送メールとは別に、PDF形式の領収書をメールにて送付致します。
必要に応じて印刷の上ご利用下さい。


※なお、領収書の再発行は出来ませんのでご注意下さい。
Q、PDFファイルを閲覧したい場合、どうすれば良いですか?
A、PDFファイルをダウンロードして頂くにはインターネット環境が必要です。

PDFファイルが開けない場合は、Acrobat Readerをインストールしてください。
Acrobat Readerのインストールはこちら
Q、DVDは、どの再生機器でも見ることができますか?
A、基本的には、DVD再生専用機器(プレーヤー)や
再生機能のあるパソコンにてご覧頂くことを推奨致します。


一部パソコンやプレステ、カーオーディオ機器で再生される場合、
再生不良や不具合が生じることがございます。

その場合の修理や交換などは、対応できかねますので、
ご了承頂きますよう、宜しくお願い致します。

閉じる

詳しくみる 

講師メッセージ

北村剛史先生からの
メッセージ

調圧法は10〜20年来の症状も改善できます


調圧法はあらゆる症状を改善できるため、
施術を断るようなこともないのが強みです。

実際、10〜20年来の頭痛やパニック障害など、
難しい症状を改善させてきた実績もあります。

また、調圧法は治療家・施術家だけではなく、
エステティシャンやスポーツトレーナーなど、
人の身体に触る業種なら何でも導入可能です。

調圧法一つで様々なメニューを考案できるため、
対応の幅も広げやすくなると思っています。



【重要事項】
ー DVD、動画、音源等の著作権につきまして ー

当社が提供するDVD、動画、音声データ並びに付属するテキスト、
資料等は全て知的財産として著作権法によって保護されております。

それらに関する権利は、株式会社カイロベーシックに帰属し、
ご購入されたご本人に限って利用することが出来ます。

「友人、知人のやりとりも含め」複製、改変、転載、頒布、
転売(特に「オークション等への出品」)、出版、翻訳、
展示、公衆送信、口述、譲渡、貸与など、著作権法その他
法律に触れる行為は一切ご遠慮ください。

万一、そのような行為が弊社の方で確認された場合には、
事前の警告なく、刑事告訴及び「商品代金の30倍」に
相当する損害賠償請求等、然るべき法的措置を取らせて頂きます。


※これまでも弁護士仲裁のもとで弊社のほうから損害賠償を
請求させていただき支払っていただいた案件がございます。
くれぐれも著作権に触れる行為にはご注意下さいませ。

※「DVD+オンライン動画視聴サービスセット」をご注文の場合は、
62日間返金保証はお付けできかねますので、予めご了承お願い致します。