• home
  • カイロプラクティックノート2 〜モーションパルペーション修得のために〜


【内容】

カイロジャーナル紙創刊当初から48号(1989年〜2003年)まで14年間にわたって連載された、中川貴雄D.C.の「モーション・パルペーション・ノート」に大幅な加筆、修正を加えた待望の一冊。

  • <目次>

  • 【モーション・パルペーション総論】
     1.モーション・パルペーションとは
     2.正しいモーション・パルペーションを行うために
     (1)モーション・パルペーションに用いる力の量
     (2)モーション・パルペーションにおける力のかけかた
     (3)コンタクト・ハンドの種類

    【モーション・パルペーション各論】
     I.仙腸関節モーション・パルペーション
     II.腹臥位胸・腰椎モーション・パルペーション
     III.上部胸椎モーション・パルペーション
     IV.頸椎モーション・パルペーション
     V.環椎モーション・パルペーション

    【脊柱モーション・パルペーションのまとめ】
    1.仙腸関節モーション・パルペーション
     仙腸関節可動性検査の順序
     1.骨盤の視診
     2.骨盤のスタティック・パルペーション
     3.仙腸関節のモーション・パルペーション

    2.腰椎モーション・パルペーション
     腰椎関節可動性検査の順序
     1.視診
     2.腰椎のスタティック・パルペーション
     3.腰椎のモーション・パルペーション
     4.坐位腰椎側屈モーション・パルペーションにおける注意点
     5.腰椎で起こるサブラクセーション
     6.注意すべきサブラクセーション PRI(LPS)、LPI(RPS)

    3.胸椎モーション・パルペーション
     1.胸椎モーション・パルペーションの順序
     2.胸椎モーション・パルペーションで気をつけること

    4.頸椎モーション・パルペーション
     1.頸椎モーション・パルペーションの順序

    5.環椎モーション・パルペーション
     1.環椎モーション・パルペーションを行う前に
     2.仰臥位環椎伸展および屈曲モーション・パルペーション
     3.仰臥位環椎モーション・パルペーションの順序
     4.頸椎および環椎モーション・パルペーションを行う順序

【著者紹介】

中川貴雄D.C.著
 米国カリフォルニア州のロサンゼルス・カイロプラクティック大学
 (LACC、現在の南カリフォルニア健康科学大学)卒業。
 カイロプラクティック・ドクター (DC)。同地で開業するかたわら、
 LACCの助教授としてテクニックの授業を受け持った。
 本書は当時の授業内容を元にまとめられたものである。
 1999 年帰国し、大阪にてカイロプラクティックの臨床に携わる。


おすすめ!!ポイント

待望のカイロプラクティックノートの続編です。
カイロプラクティックノート1に続き、カイロプラクティックを勉強する人にとっては、
まさしく「テクニックのガイドライン」 のような存在の本です。

テクニックをする上での疑問点などの詳細が掲載されていますので、
是非これからカイロプラクティックを知りたい先生やカイロプラク ティックを勉強し始めた先生は
手にとって頂きたいです!!


この本を読めば...。

施術家がテクニックをしていく中での「型」を学べる。
    この「型」は手技療法を勉強していく上でとても重要なものとなる。

テクニックのする前に施術家が知っておかないといけないところ
    施術家のポジション、患者さんの体位など、
   本来の手技の専門書にはないことが記述されている。


カイロプラクティックテクニックの基本となるアジャストの基本的なことがわかる。



カイロプラクティックノート2
〜モーションパルペーション修得のために〜
販売価格: 8,580円(税込価格)
(5000円以下の商品につきましては送料別途550円必要)



※お申込みフォームは、世界でもトップレベルである「グローバルサイン」社の
セキュリティーシステムを利用し、個人情報保護・セキュリティー
強化のためSSL暗号化通信を採用しています。

ですから、 お申込みの際に個人情報の漏洩は一切ありません。